ショート 相対するもの

少し、ブログから遠ざかっていたので、

しばらく、いろんなYouTubeをみました。いろんな

考え方があるなあとか、いろんな才能を持った人が

たくさんいるなあとか、感心することしきりでした。

これは、これで有意義だと思います。

人生で、無駄なことは、一切ないとおもっています。

自分のする行動は、すべて意義があるのだと、

それで、ふと思いついたことがありまして、ここに

少し投稿させてもらいます、

急に話題がミクロになりますが、水素原子の中で、電子と陽子は、

なぜ、ひっつかないのか

量子論的に説明ができるのでしょうが、このテーマと

哲学のテーゼ、アンチテーゼ、シンテーゼということが頭をよぎりました。

その昔、ヘーゲルというかたが、唱えられたとおのうのですが、

今の世の中は、正しいことと正しくないことが、はっきりしていて

(誰かが決めたのでしょうが)

正しくないことは、改めて、正しく修正することが要求されます、

さからうと罰せられます

例として、私は小さいとき、すべて左利きでしたが、右利きに修正されました、

一部、歯をみがくときとか、はさみで切るときは、いまでも

左利きです、ボールを投げるのは、右利きですね、

食事の箸は、右手でもちます、

左脳が訓練されて、数字には強くなるらしいですが、絵が好きでしたので、

絵が上手になるほうが、うれしいです。

数字に強くなると、ストレスで体によくないです。

時計の時刻が判断できるようになって、時間にシビアな生活になってしまう、

 

絵を少しならったとき、カラーの夢をみるようになりました、

頭を右にして寝ると、カラーの世界がひろがりました、(笑)

ミクロの話から、えらい飛んでしまいましたが

この世の中は、いろんなかた、いろんな考え方、いろんなものが存在するので、

相対することが、たくさんありますが、

電子、陽子のように、(水素原子)相対するものが、どちらかに傾くことなく

そのまま存在してゆくことが、ベストではないのでしょうか、

ベターではなしに、この世の真理として、

と思うこの頃です、